top of page
11281419439a91db0b4b6cb09d9f0299_l.jpg

保育園経営サポート

FIRST STEP

​​ファーストステップ 

ようこそ

​保育園経営サポート

FIRST STEP(ファーストステップ)へ

FIRST STEPは、お客様の

「こんな風になりたい」

「やってみたい」

「はじめてみたい」

「変わりたい」

こんな思いのお手伝いをします。

ともに考え、ともに動きながら、

FIRST STEP

「はじめの一歩」をお手伝いします。

保育園のあれこれお手伝いします

FIRST STEP ができること

保育園でのマネジメントと

福祉サービス第三者評価員の経験を活かし、
笑顔があふれる

素敵な保育園づくりのお手伝いをします。

まずは、お話をうかがい、

思いを知るところから始めます。
ちょっとしたことでもかまいません。

 

お気軽にお問い合わせください。

​第三者評価活用のお手伝い

​サービスを振り返る

福祉サービス第三者評価の受審は、自分たちの実践を振り返り、さらなる向上を目指すきっかけになります。保護者のニーズや要望を知る。職員の意見や思いを知る。自分たちの良いところを知る。その上で、どんなアクションを起こすのかを考える。FIRST STEPでは、第三者評価を効果的に活用するお手伝いをします。

「もっとよくしたい」のお手伝い

対話から始める

5人いれば5人の、10人いれば10人の見方や考え方があります。みんなの気づきを明らかにして、アイディアを出し合うことが、困りごとの解決やサービスの質の向上のきっかけになる、なんてことはたくさんあります。「もっとよくしたい」のお手伝いを、スタッフの皆さんとの対話を通じて行い、まずは、今できることをともに考えます。

事業計画策定のお手伝い

さらなる向上を目指して

新しいことを始めたい。サービスの質を向上させたい。地域社会で貢献度を高めたい。このようなさらなる向上への思いを形にするための、計画の立案・実行の手伝いをします。まずは、組織の持つ強みや課題などの内的要因や、社会状況の変化や制度の改変、地域の実情などの外的要因を分析することからはじめてみましょう。

チームづくりのお手伝い

得意を活かし、苦手を補う

子どもたち一人ひとりの豊かな個性に向き合うことができたら、それは素敵なことです。スタッフの持つ得意を伸ばし、苦手を補い合って、子どもたちの豊かな育ちや個性を応援するチームを作る。そのお手伝いを、研修やワークショップなどを通じて行います。

スクリーンショット 2020-07-06 17.34.58.png

キャリアパス構築のお手伝い

人材育成に取り組みたい

処遇改善加算の適用を受けるためには、人材育成の道筋(キャリアパス)が必要となります。今まで積み上げてきた人材育成の仕組みと、求められる基準や仕組みを融合させて、職員・マネジメント層双方に分かりやすいキャリアパス構築のお手伝いをします。

スクリーンショット 2020-07-06 18.19.08.png

法人運営や事務仕事のお手伝い

現場に向かう時間をより多く!

法人運営のための下準備や行政への提出書類の作成に多くの時間を費やしている現場の施設長や主任保育士は多いと思います。法律や要綱、ガイドラインの改正への対応や補助金請求に追われて、現場が見えにくくなってはいませんか? 現場の声をより良い保育、運営に活かすために、大きくなりすぎた事務作業の一部をお手伝いします。

気になることがありましたら、
お気軽にご相談ください。

お問い合わせ

詳細が無事送信されました!

bottom of page