お仕事のご依頼・料金
FIRST STEPは、
保育園のお手伝いをする会社です。
コンサルティング会社というよりは、
対話を大切にした
「お手伝い屋さん」くらいのイメージです。
経営者のみなさんが
思い描いたことを
実現するために
一緒に考え、ともに動きながら
進んでゆく
その一歩、一歩を大切に
夢に向かって進んでゆく
過去への反省や
未来への希望は
歩み続けるためにとても大切なことです
でも
「今」の一歩があってこそです
日々続いてゆく
「今の一歩」
常に新しい気持ちで踏み出す
「はじめの一歩」
このことを忘れたら
前には進めません
子どもの笑顔があふれ
スタッフの笑顔もあふれる
そんな素敵な保育園づくりのための
実践的な「はじめの一歩」への提案が
FIRST STEP が目指す「お手伝い」です。
契約までの流れ
● Step 1
「やりたいこと」「解決したいこと」は何か明らかにします
何を目的として行動を起こすのか、
どんな課題を解決したいのかなど、
まずは自分たちの現状を考えることからスタートです。
「何が課題か?」それがわからない。なんて場合もあります。
それならば、明らかになったことは
「何が課題か?がわからない」ということになります。
それでもいいので、まずは組織の今を考えることです。
● Step 2
組織内で取り組めることか、それとも第三者の力が必要か考えます
次に、明らかになったことは、自分たちで行った方がいいのか、
第三者に頼んだ方がいいのかを考えます。
内部で取り組むことで得られることは何か
内部で行うには、どのくらいの時間や人件費がかかるのか
第三者の力を利用することで得られることは何か
などなど、第三者の力を使う必要性を考えます。
● Step 3
取り組みの内容を絞ります
第三者の力を利用することが決まれば、
次にすることは、取り組みの内容を決めることです
一度に多くのことを分散して行うと、
目的への取り組みがぼんやりしたものなる危険があります
できるだけ、取り組みの内容を具体的にします
このステップは一緒に考えましょう
● Step 4
取り組む意志を確認して、契約です
取り組みの具体的内容が決まったら、
どのような形でのお手伝いになるのかを確かめて
契約となります。
料金
●1年間を通じたお手伝い
-
1年ごとに契約更新
-
主な取組テーマ : 中長期事業計画、キャリアパス構築 など
-
月1回訪問
-
料金 : 月5万円〜
● 半年くらいまでのお手伝い
-
~6ヶ月間の契約
-
主な取組テーマ : 業務改善活動、福祉サービス第三者評価の活用 など
-
月2回訪問
-
料金 : 月10万円〜
●研修のお手伝い
-
主な取組テーマ : 「思いの共有」「良いとこ発見」などのチームづくり研修
-
料金 : 5万円〜
● その他のお手伝い
-
もろもろの相談・業務サポート
-
1回訪問
-
料金 : 3万円
・各料金は消費税別、交通費・宿泊費等別
・基本は、あくまで目安です。ご相談ください。
・1回の訪問は4時間程度とします。
・初回のご相談はもちろん無料です。
お気軽にご相談ください。